
【自分で出来るゴキブリ駆除】 市販のベイト剤(毒餌)で巣ごと駆除
この前ゴキブリを退治したのに、また出てきた。。。
そんな時は多くのゴキブリが潜んでいるかも知れません。
そんな時、有効なのが、ベイト剤(毒餌)タイプのゴキブリ駆除剤です。
コンバットやゴキブリキャップというと馴染みやすいかと思います。
実はプロの業者も好んで使うのがベイト剤です、その高い効果が定評です。
ベイト剤とはゴキブリが大好きな匂いを発する毒餌です。まずそのため引き寄せ効果があります。
最大の特徴は、毒餌を食べたゴキブリが巣に持ち帰って死ぬため、その死骸を食べたゴキブリも死滅します。
これをドミノ効果と言い、連鎖的にゴキブリが死滅します。
驚くほどに、ベイト剤(毒餌)を置くようになってから、ゴキブリが出なくなった、という口コミがを多く、実効果が高いのが特徴です。
ベイト剤の効果は半年ほど持続するので、この間にじわじわとゴキブリの駆除ができることも嬉しいポイント。
なお、ベイト剤にも種類がいくつかありますが、卵にまで作用があるのはフィプロニルの成分を含むものです。
また市販のベイト剤は気になるところに置くだけ、という簡単設置で余計な手間がかかりません。
特にゴキブリ発生しやすい、蒸し暑い夏場に特に有効です。